ニュー居酒屋

居酒屋にはどうしても行きたくなる。

おそらく、これだけコロナで自粛していたら、コロナ後はみんな居酒屋行きたくなりますよね。街は酔っ払いで溢れることになりそうです。これまでの我慢が爆発するわけなので、酔っ払いが起こす犯罪も増えそうです。コロナ後の犯罪対策って大事かもですね。

居酒屋ってどうして行きたくなるのでしょうか。はっきり言って値段は高いです。普通に飲食店で食べるより、明らかに高くて、美味しいモノをネットで買って家で食べたらかなり安上がりです。どうして、それでも居酒屋の経験価値は人々にもとめられるのでしょうか。

 

・料理やお酒の数が多い。

自宅でやろうと思うと、一皿分だけ買うとか、有名酒造の日本酒を1号分だけ買うというのがなかなか難しいです。適量分だけ、多少高くなるけど、食べられる、飲める、というのはメリットですね。

 

・誰かが作ってくれるし、片付けてくれる

自分でやるとテキトーな盛り付けになったり、作ってる間は飲み食いや会話に集中できなくなるので、やっぱり誰かが全部やってくれる、というのは大きいです。

 

・雰囲気

やっぱり雰囲気って大事です。落ち着いたお洒落な空間、大衆居酒屋的なガヤガヤ空間、それぞれの場所にいるっていうのは価値だと思います。

 

・その他プラスアルファな価値

スナックだったら、行きつけでそこに行けば会える飲み仲間とか、話を聞いてくれたり盛り上げてくれるママさん、そういうコミュニケーションが付加価値ですよね。こういう付加価値は今後大事と思います。

 

こうして並べると居酒屋って結構強いですね。ZOOM飲みが流行っていますが、やっぱり居酒屋には居酒屋の需要がありそうです。特に「プラスアルファな価値」についてはまだまだ開拓の余地がありそうです。

 

恵比寿横丁なら、多くの男女がナンパ目的で来ていたり(店側は禁止としているけど少なくとも男は何かあるかもという機体で来ています)、ジャズバーは高音質なスピーカーまたは生演奏でジャズを聞くっていうことが付加価値です。

 

居酒屋の付加価値って考えるとどうしてもコミュニケーション軸で考えてしまいがちなのは私だけでしょうか?上述のスナックや恵比寿横丁みたいに、どうしてもコミュニティビジネスか出会いマッチングビジネスに思考が寄っていきがちです。そういう系の居酒屋が増えてきたら今度は、強引な客が出てきたり、怖い思いをする女性が出てきたり、犯罪がおきる可能性もあると思います。そうなってくると次には、「安全性」が付加価値になってくるので、安全性を強化する仕組みを取り入れた居酒屋なんていいのではないでしょうか。

 

ここで個人的に推したいのは、何かをしたら罰金とか、何かをしないように入場制限をかける、とか性悪説的アプローチっていうんですかね、取締りを強化するやり方ではなくて、安全に飲み食いすればインセンティブっていう設計がいいなと思っています。

 

例えば、この居酒屋では、酔っ払って絡まずに安全に飲み食いすれば、この安全居酒屋キャンペーンに参画している居酒屋全店舗で使えるクーポン券プレゼントとかにすれば、安全性が高まるだけでなく、同じ取り組みをしている居酒屋内でリピーターを創出できます。絡まずに安全に飲み食いしていたかどうかは、お隣さんが手元のボタンとかで安全ボタンを押して判断する民主主義でどうでしょうか。「いや、このお姉さんも話したそうだったよ」的な苦しい言い訳は通用しなくできます。

 

しかし、このままだとちょっと辛い。せっかく飲んでいるのだし、人は名誉挽回というか再起のチャンスも与えてあげたい。安全じゃないよボタンを押されてしまった人には、名誉挽回謎かけチャレンジに挑戦させてあげてほしい。このチャレンジで「ビールとかけまして、私のお小遣いと解きます、その心は、泡のように消えていきます」みたいな微妙なやつだったら、チャレンジ失敗でそのままお帰りいただく。「この店の鳥の唐揚げとかけまして、真空跳び膝蹴りと解きます、その心は、きれいにモモがあがっています」みたいないい感じの謎かけだったら、10ポイント!みたいに、敗者復活的なノリがあってもいいなと思います。

 

そんなめんどくさい居酒屋行きたくないけど・・・。

ホッチキス

ホッチキス。このペーパーレス化が進む時代において、もう活躍の場がないように思えます。コロナの影響でリモートワークが進み、紙の資料を作ることもなくなり、契約書も電子化が進んでいます。そんなご時世で紙と紙とをひっつけるホッチキスを使う用途なんてなかなかないものです。

 

紙は電子化してもう使わない。なんか別のもので使えないか。マスクとかどうでしょうか?マスクはこれから徐々に手に入るような予想もありますが現状まだまだ手に入りにくい。そして、高い。ハンカチで作る人もいるけど、めんどくさい。伸縮性のある糸とガーゼをホッチキスで留めれば、マスクが簡単にできる気がします。そうか、布製品行けるな。要らなくなったTシャツを留めて新しいデザインにしたり、カーテンにハンカチ留めたりしたら、個性のあるカーテンが作れそう。留める役割があるのだから、人と人とも留めていただけないだろうか。モテない男のみに、政府がホッチキスを配って、そのホッチキスで自分のTシャツと綺麗な女の子のTシャツを留めたら、外してはいけない法律作ってもらえないだろうか。外すことは法律で禁止されているのだから、ひっついたまま、過ごすことになる。体がほぼ密着状態なので、千が一、万が一、の奇跡で、チュッと唇が触れることもあるかもしれない。ホッチキスである。こんなホッチキスな時間を過ごすのもいいが、いつまでもずっとホッチキスタイムを過ごす訳にもいかない。でも簡単にホッチキスタイムを終わらせる方法もある。そう、服を脱げばいいのだ。ホッチキスタイムでうまく女性と話せなかった、という貴方。安心してほしい。最後は脱ぐことになるので、最悪美女のTシャツの下を見ることはできる。これはモテない男からすれば、最高の戦果ではないだろうか。もし女性がユニクロのブラトップなんかを着ていようものなら、それはもうホッチキスを留めた瞬間からそれしか考えられなくなる。ユニクロのブラトップ美女は、なかなか見つからないが願いを叶えるドラゴンボールだ。

 

そんな世界が来てくれても、モテない私は女性に積極的にホッチキスを留めにいけないだろうけれども・・・。

大阪のおっちゃんに学ぶこと

大阪にはユニークなおじさんがたくさんいる。

よくテレビで銃でうつマネをして「バンッ」ってやったら、「うっ!」とリアクションをしてくれる様子が映されてたりするけど、あんなのは全然氷山の一角。というか実際にはあんなリアクションやってくれる人は少ない。

 

通天閣っていう有名なタワーがあって、その周辺は新世界とまぁ怪しいネーミングのエリアがある。ここにはもっと個性的なおじさんがたくさん住んでいる。昼間っから飲んでいるおじさん、昼間っからワンカップを持ってフラフラしているおじさん、中でも目を引くのが露天商をやっているおじさん。

 

・公衆電話の受話器を引きちぎって売っているおじさん

・靴の片っぽだけ売っているおじさん

・ピカピカに磨いた10円玉を20円で売っているおじさん・・・。

 

この10円玉を磨いて20円で売る、という発想がすごく好きで、実際にフリマに出店してやってた。誰かこの洒落に10円分の付加価値を払ってくれないか。

 

f:id:RINGORINGO:20200405215825j:plain

ピカピカに磨いた10円玉: ¥20-

着なくなったセーター、旅行先で買っちゃったけど使ったことないアクセサリー、もうやらないファイナルファンタジー、読み終わった本、に不自然に並ぶ10円玉。

 

立ち止まって話しかけてくれたお客様に「ピカピカに磨いた10円玉どうですか?」とオファーしてみるも、うん、そりゃまぁ買ってくれないよね。

 

でも、合計5人くらいの笑いをいただけたよ。

 

新世界のおじさんはちゃんと売れたんだろうか。売れたのならどうやって売ったんだろう・・・。

 

同じ話でも松本人志千原ジュニアが話すと全然違って聞こえたりする。落語とかの方がわかりやすいか。要は面白い人が話すと面白い。若者がイェーイってピースサインをしても何も面白くないけど、90歳のおじいさんが5人くらいでイェーイって言ってたら、めちゃくちゃ面白いはず。

 

ぼくには大阪のおじちゃんが露天で売っているような面白さがなかったんだろう。

笑いの町、大阪。おじさん、さすがっす。